先日、販売開始されたnana初の公式グッズ「utadama-歌玉-」。京都の老舗飴屋『大文字飴本舗』さんとコラボした、歌う人ののど飴です。普段nanaを楽しんでいるとはいえ、オリジナルグッズが出たから即購入!
…とはなりませんよね。笑
ということで、nana民を代表して試しに買ってみました。お世辞なしの全力レビュー、いってみましょう!
「utadama-歌玉-」レビュー
飴もパッケージも、nanaらしさがあって可愛い!チャック付きで持ち運びにも便利です。
詳しくはnanaの公式ページに書いてありますが、販売元はまぁいいことしか書きませんよね?ここでは率直な感想を書いていきますが、あくまで個人の感想なので参考程度にしてください。
味
まずは一番気になるのは味ですよね。
歌玉には、喉にいい7つの成分が含まれています。
- 蜂蜜
- キンカンエキス
- カリンエキス
- チンピ
- 柚子
- 梅
- ハッカ
最初に口にして感じたのはシュワッ…いわゆるソーダ系の味なのかな?と思いました。のど飴でシュワッとするやつは食べたことがなかったので、驚きましたね!
その後すぐに感じられるミント感…含まれているハッカですね。でもそこまできつい感じではありません。ミント系の苦手な俺が、ギリギリ許容できる範囲です。
それとほぼ同時に感じられるのが柑橘系の味。『ハ〇〇〇キンカンのど飴っぽい味だなぁ…』という感じ。
柚子や梅も含まれているそうですが、言われないと分からないかなぁ?喉にいい成分がたくさん入っている割に癖が強すぎず、食べやすい味…でも、ミントorキンカン系は1mmも無理!って人はもしかするとダメかも。笑
サイズ
「歌う前に舐めるのにちょうどいい小粒サイズ!」
というのが歌玉のウリの一つです。
ボイスケアのど飴と比べた画像です。半分強くらいの大きさでしょうか?一般的なのど飴のサイズと比べると明らかに小さいです。
何も考えずに最後まで舐め続けて、かかった時間は6分30秒程度…中盤以降はいつでもかみ砕いて呑み込めるサイズになっているので、実際は5分以内で食べ終わることが多いでしょう。
本番直前に食べきれてない…ということは確かに起こらないと思いますが、逆にゆっくり舐めていたい時には不向きですね。
値段
1袋40g(約32個入り)が2セットで777円です。
…nanaだけに!笑
10gあたりで計算すると
- 歌玉…約100円
- ボイスケアのど飴…約30円
- 龍角散…約30円
…比べるまでもなく高いです。笑
他の企業とのコラボ商品ですし、このくらいの値段が限界なのでしょう…777円は変えられないでしょうしね。笑
今後、売り上げが伸びれば3セットになる可能性もあるかも?
効果
ぶっちゃけ、のど飴を本番直前に食べる意味ってあんまりないんですよね…喉にいい成分が含まれていても、その効果が出るのは体内に吸収されてからですから。そもそものど飴というのは、基本的に即効性はありません。
ただこの歌玉に関しては、ハッカがスーと効いてくるので鼻通りがよくなる効果はあると思います。(ある程度ではありますが…)この点においては、歌う直前にこそ食べる意味があると言えるでしょう。
購入方法
現在はAmazonのみでの販売となっています。
Amazonからの発送になるので、他の商品を買うついでに試してみてはどうでしょうか?
新規nanaプレミアム会員特典
2018年7月18日以降に(新規または再度)nanaプレミアムに加入した方には特典として無料で配布中です。
該当される方は新規nanaプレミアム会員様特典応募から申し込めば、今なら無料でゲットできますよ♪
一度はお試しあれ
初めて食べる味、小さくて可愛い、そしてオシャレ…話のネタになる面白いのど飴だと思います。nanaのライブイベントなんかに持って行くと盛り上がること間違いなし!
そして多分、好きな人はめっちゃ好きな味だと思うので一度試してみてください♪
食べてみた人は、このツイートに感想をリプライしてもらえると嬉しいです!
utadama-歌玉-買ってみました!すでに食べた人はリプで感想教えて欲しいにゃ〜♪#nana民と繋がりたい#nana民が拡散してくれると嬉しい#nana民でいいねした人全員フォローする https://t.co/4UL8weJVof
— nanaについて語るねこ (@MUZIC_blog) August 13, 2018